未来に繋げる新事業づくり、ビジネスを通じた社会課題の解決

Marketing

同じ京都旅行者でも年代別で人気エリアは違う?インテージ社調べ

株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚純晃、以下:インテージ)は11月8日(木)、日本を代表する観光地・京都を訪れた旅行者の実態を、国内旅行・観光市場の実態について「行動」と「意識」の両面から精緻に捉えられるデータサービス「うご-kit」のデータソースである位置情報と、旅行者属性情報を用いて分析し、その結果を公開した。

分析結果(以下リリースより抜粋)

10~20代の旅行者が半数占める伏見稲荷エリア、 50代以上が4割の京都御所エリア

祇園、嵐山、清水寺など、いくつもの見どころを擁する京都。各エリアを訪れる旅行者の年代に違いはあるのでしょうか。「うご-kit」の位置情報と旅行者属性情報から調べてみました。特徴的な違いが見られたのは「伏見稲荷エリア」と「京都御所エリア」でした(図表1)。

図表1

図表1

伏見稲荷エリアは若年層の多さが目立ち、10~20代で47%と訪問者のほぼ半分を占めていました。一方で、京都御所エリアは50代以上の来訪が特に多く、約4割を占めていることがわかりました。
伏見稲荷大社は“フォトジェニック”な観光スポットとして千本鳥居が有名で、旅行口コミサイトのトリップアドバイザーの「外国人に人気の日本全国・観光スポット」の最新ランキングでも1位を獲得する人気スポット。“SNS映え”の要素が若年層を引き付けている一因かもしれません。実際、インスタグラムでの「#伏見稲荷大社」投稿数は約41万件なのに対し、「#京都御所」は約4万件(2018年11月2日時点)と十分の一にとどまっています。フォトジェニックな伏見稲荷大社に対し、京都御所エリアはゆっくり庭園や歴史の舞台の内部を味わうような場所。そのエリアの楽しみ方の違いが、異なる客層を呼び込んでいることが、この分析結果から見えてきます。

伏見稲荷エリア訪問者は道頓堀、USJへ足を伸ばす人が京都御所エリア訪問者より多い

旅の楽しみ方が違えば、観光ルートも変わってきます。図表2は「うご-kit」の位置情報を使って伏見稲荷エリア、京都御所エリアを訪れた人がそれぞれ、次にどの観光地(京阪神の主要観光エリア)へ移動したかを分析した結果です。

図表2

伏見稲荷エリアを訪れた人は、京都御所エリアを訪れる人と比べ、次に道頓堀エリアやUSJエリアといった大阪府の観光スポットに移動することも多く、旅における行動範囲が比較的広い様子であることがわかります。10~20代の若年層が“SNS映え”も申し分ない、関西有数の繁華街やテーマパークまで足を伸ばして楽しんでいる姿が目に浮かびます。

使用したデータ/関連プラットフォーム

【うご-kit】https://www.intage.co.jp/industry/tour/ugo-kit/
旅行観光マーケティングを支援するサービス。位置情報と詳細属性とアンケートを組み合わせ、行動と意識の両面から国内旅行・観光の実態を捉えることが可能なデータサービスです。分析結果をベースに有望なターゲット層に対する広告配信も可能です。

【モバイル空間統計】 https://www.intage.co.jp/service/platform/mobile-kukan-toukei/
モバイル空間統計とは、ドコモの携帯電話ネットワークのしくみを使用して作成される人口の統計情報です。日本全国の人口を24時間365日把握することができます。国内人口※1は性別・年齢層別・居住地域別、訪日外国人※2は国・地域別の人口構成を知ることができます。
※1 約7,600万台(2018年3月現在)の運用データから、法人名義やMVNOの契約データ等を除去して推計
※2 約750万台(2017年実績)の運用データを基に推計
※「モバイル空間統計」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

【di-PiNK(ディーアイピンク)】 http://www.di-pink.com/
ドコモの位置情報やサービス利用情報、アンケート回答データ、インテージが保有する生活者購買データ、TV・新聞も含めたメディア接触データ、提携先から提供される3rd Partyデータ等、Webとリアルのデータを統合したDMPです。di-PiNKを活用すると、ユーザーニーズや顧客像を知る手がかりを得て、生活者のインサイト(新たな発見)を可視化することができます。また、これを基に生活者へのコミュニケーションを高度化することにより、既存ユーザーや見込み顧客に対してシームレスにコミュニケーションを図ることができるようになります。
※「di-PiNK」は株式会社ドコモ・インサイトマーケティングの登録商標です。

(以上リリースより抜粋)

リリース元

メディアの教育・研修イベントメディアのM&Aペットのインフルエンサーメディアインキュベートとはメディアアクセラレーター

友だち追加
メディアのことなら何でも回答!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

PAGE TOP